TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加に伴い、ニュースでは農業に関する事柄が多く取り上げられるようになってきました。 その中で、「農家が打撃を受け、日本の農業に取って悪影響になるのでは」という懸念も広がっています。
しかし、一部では、日本の農産物は品質が高いため輸出品として高い競争力を持つ可能性を持っており、業界として成長を遂げるポテンシャルがあるのではという見方も存在します。

今後、日本の農作物を輸出品として世界に広めていくために、農業業界はどのような成長プランを描く必要があるのでしょうか。また、そのプランの中でどのような企業がビジネスチャンスを掴むのでしょうか。
本日は、 TPP参加によって関心が高まる農業改革の行方や、資産運用にも役立つ関連銘柄の紹介をお届けしたいと思います

【参考:この他の銘柄関連記事】

ネット選挙解禁!夏の参院選に向けて注目される新事業と関連銘柄って?
北朝鮮の宣戦布告で再び動き出す?〜有事に備える防衛産業銘柄のまとめ〜
電鉄に百貨店にテレビ局まで?〜不動産相場の恩恵を受ける関連銘柄のまとめ〜
2013年ついにカジノ解禁?〜話題のニュースと恩恵業界・関連銘柄のまとめ〜
アベノミクスで恩恵を受ける関連銘柄のまとめ [前編]〜円安とリフレで潤う企業〜
アベノミクスで恩恵を受ける関連銘柄のまとめ [後編]〜減税や公共投資で潤う企業〜
シェール革命の動向と予測vol3〜注目10銘柄+おまけ〜


◉TPP参加による農業関連でのビジネスチャンス


今後TPPによる関税率の低下を商機と換え、世界に対して日本の農産物の販売をしていくためには、農業全体の生産性を高め、より質の高い農産物をより効率的に生産していく必要があります。

そして農業の生産性を高めるためには、分散されている農地の集約や耕作放棄地の再利用といった農地改革が必要といわれています。またこのような大規模化された農業は個人の力だけで行うことは難しいため、現在は規制されている農業への株式会社の参入もより緩和されるべきではないかと言われています。

なお、 安倍首相も「農業を成長分野と位置づけて産業として伸ばしたい」と述べており、世界と戦うために競争力を強化するための補助や改革が政府主導で行われる可能性も高まっています。
その場合、農業関連の投資が拡大されることが期待できるため、農業関連の機械や肥料などの需要がより高まるのでは注目を集めています。